[コラム]スポーツイベント後も楽しめる観光スポット!『鎌倉編』

こんにちは。《CROSS×》編集部です。

NHK大河ドラマをご覧になっておりますか?
今年は、「鎌倉殿の13人」ということで、話題の観光地『鎌倉』をご紹介します。

ちなみに鎌倉幕府の開設年は分かりますか?
少し前の方は、イイクニ(1192)作ろう鎌倉幕府。最近の方はイイハコ(1185)と覚えている方が多いと思います。

源頼朝が征夷大将軍となったのが1192年。
平家を滅ぼして、国ごとに守護を設置して事実上日本を支配したのが1185年。
ということで、解釈で歴史が少し変わってしまうのはなんとも不思議な気がします。

今回は、そんな歴史と自然が溢れる鎌倉の名所をご紹介します。

※2022/2/22現在の情報です。今後の社会情勢に内容と異なる場合がございます。詳しくは各公式HPをご確認ください。

高徳院 大仏


まず、鎌倉といえば!というスポットに、「鎌倉の大仏」で知られる高徳院があります。
地域によっては、修学旅行や社会科見学で赴いたことのある方も多くいるのではないでしょうか?

高さ11.3m、重さ121tの大仏は、高徳院の本尊「国宝銅造阿弥陀如来坐像」。
作者は不明とされています。
創建からは750年も経過しており、ほとんど像立当初の形を保っているそうです。

他にも敷地内では、大きな藁草履を見ることもできます。
この藁草履は、茨城県常陸太田市松栄町の子供会からの奉納されたものです。
戦後、大仏様に向けて全ての人の幸せを願った松栄町(旧久慈郡)の子どもたちから始まったことが今日まで続いているそうです。

せっかくですので次は、高徳院からそのまま行けるスポットを紹介します。

公式HP: https://www.kotoku-in.jp/



長谷寺

高徳院から、南に徒歩約10分。
日本三大長谷観音でも有名な「長谷寺」があります。

奈良時代に開創された、鎌倉でも数少ないお寺の1つです。
敷地内には、観音堂や弁財窟のほかにも、観音ミュージアム、お食事処も設けられています。

また、敷地内西側にある見晴台からは、街並みから由比ヶ浜、その先には三浦半島まで見渡せることができるスポットです。
ベンチもありので、景色見ながらひと休みするのもおすすめです。

公式HP: https://www.hasedera.jp/

江ノ電

鎌倉・江ノ島エリアに来たら、多くの人が利用する江ノ島電鉄、通称「江ノ電」。

江ノ電は、1902年に藤沢駅~片瀬(現・江ノ島)間が開通し、今では藤沢駅から江ノ島を経て鎌倉駅までの15の駅を繋ぐ電鉄です。
住宅地の間、鳥居のすぐそば、海岸沿いなど、一般的な電車では通らないような場所を進むのが魅力の1つ。

また、江ノ島電鉄では、「のりおりくん」という、1日の間であれば江ノ電全線を何度でも乗下車可能な切符が販売されています。
沿線にも、つい立ち寄ってみたい場所もあるかもしれないので、このお得な切符を購入するのも良いかと思います。

江ノ電をご紹介しましたので、次は沿線のおすすめスポットです。

公式HP: https://www.enoden.co.jp/

鎌倉高校前駅

江ノ島電鉄「鎌倉高校前駅」。
高校前?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、降りると駅すぐ傍の踏切周辺に多くの人がいることでしょう。
大多数の人は、海と江ノ電のコラボをカメラに収めようと、シャッターチャンスを狙っています。

伝説のバスケアニメ「スラムダンク」の聖地的な場所なのです。
2022年秋に映画化を控えており、また盛り上がりが出てきそうです!

江ノ電に乗った際は、立ち寄ってみてください。
周辺には住宅もございますので、ご迷惑にならない時間帯に交通車両の妨げにならないよう、気を付けてお楽しみください。

そのほかおすすめポイント!

レンタルサイクル

鎌倉では、レンタルサイクルも利用することが可能です。
公共交通機関を使って巡るのも良いですが、少し違った楽しみ方をしたい方には、レンタルサイクルで各スポットを周ってみるのも良いかと思います。

■ レンタサイクルサスケ
https://cyclesasuke.minibird.jp/

■ レンタサイクル鎌倉駅前店
https://www.jrbustech.co.jp/wp/shop_service

体験コンテンツ

せっかくの機会、思い出に残ることをしたいと思う方もいるかもしれません。
そんな方には、実際に体験ができるスポットをおすすめします!

座禅

1つ目は「坐禅」です。

座禅とは、姿勢を正して座って、精神を統一する仏教の修行です。
落ち着いて自分と向き合うという点で、マインドフルネスの発祥ともいえます。
その本来的な意義は、「自分自身のこころを静かに見つめ直すこと」にあります。

禅宗の神社仏閣の多い鎌倉は、座禅が体験できる寺院が多く存在します。
一度自分の内面と向き合ってみてはいかがでしょうか?

■ 建長寺
https://www.kenchoji.com/

■ 円覚寺
https://www.engakuji.or.jp/

陶芸

もう1つ体験スポットは「陶芸」です。

鎌倉や湘南エリアには、陶芸の体験できる場所が複数あります。
ろくろや置物を作れる工房などもあるそうで、自分で作ってみたいモノ選ぶこともできそうですね。

■ はせ陶
https://kamakura-pottery.com/

■ 村上公房
http://gankomu.temt.jp/

あじさい

6月の鎌倉といえば、「あじさい」でも知られています。
あじさいが楽しめる場所としては、長谷寺、御霊神社、円覚寺など多数。
場所によって、花が咲くタイミングも異なるので、行く前には事前に開花時期を確認しておくと良いでしょう。


スポーツイベント

《CROSS×》では、鎌倉でのスポーツイベントを開催しています。
イベントの開始前や終了後に楽しめますし、宿泊して翌日1日かけて鎌倉を遊びつくすのも楽しいですね。
ぜひ、感染対策の上、鎌倉へお出かけしてみてくださいね!

2022年2月26日(土) アドベンチャー 鎌倉ハイキング
https://crossx.tokyo/event220226/

2022年3月27日(日)  鎌倉 アドベンチャー花見ツアー
https://crossx.tokyo/event220327/

2022年4月16日(土) 鎌倉 絶景ナイトトレイル ラン
https://crossx.tokyo/event220416/



おすすめ記事