[イベントレビュー]表丹沢の最高峰「塔ノ岳」ヤビツ峠コース
[CROSS×]ホンマです。
ゴールデンウィークに、[CROSS×登山イベント]丹沢の塔ノ岳に登ってきました!
今回は[CROSS×]登山の中では、ハイレベル(体力レベル4、技術レベル3 ※最大5)。ホンマも初めての体力レベル4に気合を入れて望みます!
小田急線秦野駅からバスに乗り、8時35分ヤビツ峠に集合。
今回は10名の参加者+お馴染みの白井ガイドと、ホンマの合計12名のパーティーです。
朝の気温は13度。最大気温は23度の予報。
まずは、白井ガイドによる、コースとトイレ箇所の説明です。
ヤビツ峠より、二ノ塔、三ノ塔、行者ケ岳、新大日とピークを繰り返して、塔ノ岳に登り、下山は大倉尾根を下り、大倉のバス停がゴールという行程。
標高差が1180m、歩行時間6時間半想定!
基本1本道。エスケープルートは無しということで、覚悟を決めて進みます!
登山道までは、公道を歩くこと30分。
登山口に到着です。ここでトイレ休憩。
さぁ、ここからいよいよ登山開始です!
看板には塔ノ岳6kmと記されてます。
実は、意外と余裕かもしれないと、密かに思ったのですが、なかなかハードな登山の始まりでした・・・。
塔ノ岳の山頂に着くまでに、細かくピークを登って降ります。
30~40分ごとに休憩をとり、ドライフルーツ&ナッツを、口に頬張りつつ、体力を回復します。
今からお昼ご飯のオニギリが楽しみです。
やがて、曇り空となり、小雨が降り始めました。
不穏な空気です。
山はどんどん険しくなります。
3つ目のピークの行者が岳では、今回最大の難所を降ります。
足を踏み外さないよう、慎重に。
しかし、苦労して歩いた先でふと目線をあげ、景色を見ると、
「いい・・・」と思わず呟いてしまいます。
ピークの登る度に、素敵な景色が見えます。
何度かのピークと、休憩。
そして、最後のピークの新大日でお昼を食べました。
雨に降られたり晴れたり、登ったり下りたりを繰り返しすこと、4時間半…。
ついに山頂に到着です!
しかし、山頂は風が強く、記念を撮影をして、早々に下ることになりました。
帰りは帰りで辛かった。
“バカ尾根”の異名を持つこのコース。その名の通り尾根を延々と2時間下ります。
可笑しくもないのに膝が大爆笑。
なんとかこうにか大倉のバス停にたどり着き今回の登山イベントは終了となりました。
さすがの体力レベル4。非常に登りごたえのあるコースでした。
しかし、ピークの度の絶景や、2箇所の鎖場に、永遠に続くと感じられたバカ尾根。
振り返ると非常に楽しいと思えるコースです。
歩行時間、獲得標高もさることながら、エスケープルートが無いことなどを考えると、初心者には難しいかもしれません。
[CROSS×]登山イベントは、★でレベルを表示してますので、お申込みの際はご参考頂き、不安な方はお問合せください。
ちなみに、今回のコースは、ガーミンコネクトにアップロードしておりますので、ご参考ください。
https://connect.garmin.com/modern/activity/6702096997?share_unique_id=2
また、今回は小雨が降りましたが、天気図では豪雨が降ってました。
奇跡的に雨をかわしながら進んでいたみたいでした。普段の行いが良すぎるせいでしょうか。
今月は丹沢の開催予定がもう一つあり、また違った味わいのコースです。ぜひご参加ください!