スマイル耐久リレーマラソンin海老名運動公園

初開催!海老名市運動公園で、耐久リレーマラソンを開催します!1周 約1.2kmの平坦で走りやすいコースを、チーム一丸となって耐久レースを走りきろう!4時間の部/2時間の部の2種目。中学生/高校生の部もあります!
エントリーはコチラ
受付期間
SPORTS ENTRY:順次公開いたします
e-moshicom:2025年9月30日(火)まで
ゲスト:えび~にゃ

大会要項
大会名 | スマイル耐久リレーマラソンin 海老名運動公園 |
開催日 | 2025年10月4日(土) |
開催地 | 海老名運動公園 陸上競技場 |
定員 | 180チーム※先着順 |
給水 | 陸上競技場内に給水場所有 |
表彰 | 各部門1位~3位 |
参加賞 | 調整中 |
主催 | 相鉄・コナミスポーツ・日比谷花壇共同企業体 |
種目・参加費
種目 | 参加費 |
4時間リレーマラソン 一般の部 | 5,000円+一人2,500円 |
4時間リレーマラソン 中学生/高校生の部 | 5,000円+一人2,000円 |
2時間リレーマラソン 一般の部 | 5000円+一人2,000円 |
※エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。
◆ 参加資格
10歳以上の心身ともに健康な男女
※未成年者の出場は保護者の同意が必要となります
ルール
・1チーム 4時間の部 2人~10人。2時間の部2人~8人。
チーム構成・走順に制限はありません。
・1人1周(約1.2㎞)以上走って次走者にリレーします。
・周回数が同じ場合は、制限時間内で先に最終周回に入ったチームを上位とします。
・タスキリレーはリレーゾーンで行います。
・制限時間内での周回数を競います。
・登録メンバーは当日変更可能です。ただし、チーム人数の変更と登録メンバー以外の代走は失格となります。
・走行に適しないと判断した場合競技を中止する場合があります。
・他の参加者に危害を加える恐れのある仮装はスタッフが注意させていただく場合があります。
・喫煙は所定の喫煙所でのみ行えます。
・会場内マルシェではアルコールの販売も行っていますが、参加ランナーの方の飲酒は絶対におやめください。発覚した場合は直ちに出走停止とします。
スケジュール
10:00 受付開始
10:30[4時間リレーの部]開会式
11:00[4時間リレーの部]スタート
12:30[2時間リレーの部]開会式
13:00[2時間リレーの部]スタート
アクセス
▼ 徒歩の場合
小田急線・相模線厚木駅から徒歩15分、
相模線社家駅から徒歩15分
▼ 自動車の場合
海老名IC(圏央道)で降り、「海老名インター入口」の信号を右折して1分
▼ バスの場合
YouBus門沢橋ルート「運動公園前」下車徒歩2分
注意事項
・大会当日の公共交通機関、道路事情等による遅刻について主催者は 一切責任を負いません。
・悪天候などで中止の場合、受付開始2時間前までに公式サイト、 SNSなどでお知らせします。
・当日、会場は本大会以外の通常の利用者もおりますので、ご配慮をお願いいたします。
・ゴミは各自でお持ち帰りいただくようお願いいたします。
・マラソン保険に主催者側で加入いたします。競技中の事故・疾病による処置は現地での応急処置までとし、保険の補償範囲を超えての責任は一切負いません。
・雨天でも競技は決行しますが、荒天や天災等、状況的に競技続行が不可能と主催者が判断した場合やむをえず中止、中断、コース変更など行う場合があります。
・参加料はいかなる場合も返金いたしません。
・荷物預かりはございませんので、貴重品は各チームにて管理してください。
エントリーはコチラ
受付期間
SPORTS ENTRY:2025年9月19日(金)まで
e-moshicom:2025年9月30日(火) まで