”ほぼ”こどもの日スペシャル!第59回荒川スマイルマラソン 2025年5月3日(土)


お申込みはコチラ


受付期間
SPORTS ENTRY:2025年4月18日(金)まで   
e-moshicom/FAX:2025年5月2日(金) 17:00まで


※大会一週間前を目安に公開いたします。

”ほぼ”こどもの日スペシャル!


今回はこどもの日に開催ではございませんが、「”ほぼ”こどもの日スペシャル!」を開催いたします!引き続き、『お子さま割』を実施!

■ 3km親子・キッズマラソンの参加費は通常価格から1000円OFF!!
■ 3kmキッズの部を開催!

■ 3km親子・キッズマラソの部は、表彰枠を増加!!←NEW

ハーフ・10km・5kmの部の出走後、3km親子にも参加できるスケジュールとなっておりますので、ぜひ親子そろってお楽しみください!

3km親子マラソンのお子様・3kmキッズの部 向け『かけっこ教室』も開講します
​トレーナーの先生に走るコツを教えてもらいましょう!
(3km親子・キッズの部に参加される子供向け無料サービスとなります。)

GWということで、他にも喜んでもらえるサービスを計画中!
情報については随時更新していきますのでお楽しみに!!

スマイルマラソンのサービス


  • ビブタグ計測
  • 練習にピッタリ!ペーサーサービス
  • 完走証はWEBからダウンロードできます。当日夕方以降を予定。
  • プロのトレーナーによるストレッチ講座
  • 『かけっこ教室』(親子マラソンのお子様への無料サービス)
  • 貴重品預かりサービス
  • 救護サポート・AED
  • 給水2カ所設置予定(親子の部スタート以降、3カ所となります。)
  • スタッフの応援

大会ゲスト&MCが決定!


前回に引き続き、心理士ランナーのぱつこさんが登場!

令和元年5月に大学院に通いながらスカウトをきっかけにグラビアアイドルとして芸能界デビュー。令和6年4月30日を期に、5年間のグラビア活動に終止符を打ち、公認心理師と臨床心理士の資格を生かした“ランナー心理士”として新たにタレント活動を始める。心理学的視点を中心に、ランニングとメンタルの相関関係の重要性をランニングイベントやSNS等を中心に発信している。タレントとして活動する傍ら、心理士としても一般企業に勤めており心理士としてのキャリアも着々と積んでいる。
instagram:@825patsuco
Twitter:@patsuco___

大好評!齋藤トレーナーによるストレッチ講座


講習トレーナー 齋藤 敬介 (Go.Field Fitness)

パーソナルトレーナー歴10年、コンテスト向けボディメイクと自転車競技のパフォーマンスアップをメインに指導をしている。現在は、東京都目黒区のパーソナルトレーニングジム「Go.Field Fitness」で、加圧トレーニングやAnimal Flowの指導中。19歳からウエイトトレーニングに取り組み始め、現在もボディメイクコンテストやロードレースに出場し、優勝/入賞などを受賞。
○出演メディア
 TV:筋肉トークバラエティー『筋肉通』
 雑誌:『月刊ボディビルディング』2023年11月号
○大会実績
[SUMMER STYLE AWARD 2022]
・日本大会 スタイリッシュガイ部門 8位
・ALL Japan Quality 3位
・ROKKIE CHALLENGE CAP 最終予選 3位
[SUMMER STYLE AWARD 2022]
・栃木予選大会 スタイリッシュガイ部門 1位
[ベストボディジャパン ]
・計3 大会 出場
[NPCJメンズフィジーク]
・計2 大会 出場

Instagram → @ke1suke_sa1to
Go.Field Fitness → https://www.gofieldfitness.com/

プロトレーナーによるアフターメンテナンスを実施!


参加者限定!スマイルマラソン終了後に、Go.Field Fitnessの「下半身メンテナンス(15分)」をご提供。「スキンストレッチ(筋膜リリース)」と「パーソナルストレッチ」で、翌日に疲労が残らないアプローチを行います。プロトレーナーのメンテナンスを是非ご体験ください。

【担当】 Go.Field Fitness パーソナルトレーナー 齋藤 敬介
【日時】2025年 5月 3日(土)
【予約枠】11:00~、11:20~、11:40~、12:40~、13:00~、13:20~
※各回1名様限定となります※予約時間になりましたらトレーナーまでお声掛けください(予約フォームは下記掲載)
【料金】通常¥2,000(税込) → キャンペーン価格 ¥1,000(税込)
【場所】計測スペースの付近
【注意事項】
・当日、スマイルマラソンのゼッケンをお持ちの方が対象となります
・本サービスは「同意書」への記入が必要となります。同意書には「署名、住所、電話番号」を記入していただきます
・当日キャンセルは、キャンセル料として代金の100%を頂戴します
・前日のキャンセル場合は、担当トレーナーまでご連絡ください
[himonya@gofieldfitness.com:080‐3980‐8032]

※不具合等ございましたら、下記アドレスにお問い合わせください。
[himonya@gofieldfitness.com:080‐3980‐8032]

参加賞


江戸川区名産の小松菜を使用した『小松菜みそ汁』一袋!

ゼッケン・参加賞等は大会当日、受付時にお渡しいたします。

入賞景品


江戸川区産 小松菜を1束贈呈します!


大会概要

大会名第59回荒川スマイルマラソン
開催日2025年5月3日(土)
開催地荒川河川敷 小松川千本桜公園沿い
定 員300組
完走証WEB掲載
記 録大会ホームページに掲載いたします。
計 測有り(ビブタグ計測)
表 彰男女別3位
給 水給水2箇所を予定
参加賞有り
協 力
協 賛
株式会社モンテローザ マラソン大会盛り上げ隊
株式会社Re蘇
その他 保険は主催者が加入(スポーツ損害保険)

※必ずご確認ください


開催種目


競技種目参加費
(早割)
参加費
(通常)
制限時間 参加資格
3km親子
(大人1人子供1人)
1,700円
2,700円
1,700円
2,700円
1時間3歳~12歳以下の小学生と保護者同伴※1
3km親子
(大人1人子供2人)
2,000円
3,000円
2,000円
3,000円
1時間3歳~12歳以下の小学生と保護者同伴※1
3km親子
(大人2人子供1人)
2,300円
3,300円
2,300円
3,300円
1時間3歳~12歳以下の小学生と保護者同伴※1
3kmキッズ1,000円
2,000円
1,000円
2,000円
1時間3歳~12歳以下の小学生※1
5kmの部2,0002,300円1時間中学生以上※1
10kmの部2,6002,900円2時間中学生以上※1
ハーフの部3,0003,300円3時間18歳以上

※早割300円OFFは4月18日(金)まで!
※ビギナーの方大歓迎です。
※18歳未満の未成年の方は保護者の同意が必要です。

(記録は大会終了後に公開いたします)
ゼッケン・参加賞等は大会当日、受付時にお渡しいたします。


大会スケジュール


〈ハーフ〉
09:00 受付(受付終了 09:35)
09:40 開会式・ストレッチ講習 (~10:10)
10:20 スタート 

〈10km〉
09:00 受付(受付終了 09:35)
09:40 開会式・ストレッチ講習 (~10:10)
10:30 スタート

〈5km〉
09:00 受付(受付終了 09:35)
09:40 開会式・ストレッチ講習 (~10:10)
10:35 スタート

〈3kmキッズ〉
11:25 受付(受付終了 12:00)
12:05 開会式・かけっこ教室(~12:35)
12:45 スタート

〈3km親子〉
11:25 受付(受付終了 12:00)
12:05 開会式・かけっこ教室(~12:35)
12:50 スタート

※スケジュールが変更となる場合がございます。
※競技毎に受付時間が決まっています。遅れますと次の競技の受付に支障を来しますので余裕を持ってお越し下さいますようお願い致します。

ゼッケン・参加賞等は大会当日、受付時にお渡しいたします。

会場までのアクセス

都営地下鉄新宿線 東大島駅 小松川出口(A) から受付会場(B) までのルートはこちら(徒歩約9分)

コースマップ

周回5kmのコースです。

種目周回数
3km親子の部(※特設コース)1
3kmキッズの部(※特設コース)1
5kmの部1
10kmの部2
ハーフの部(※1周目のみ特設コース)4

☆基本コース 上流側にスタート
 スタート→上流2.425km(折り返し)→スタート位置→下流75m(折り返し)→ゴール

☆ハーフマラソン 4周(1周目に1.0975kmを追加)
1周目 ※特設コース 下流側にスタート
 スタート→(下流側にスタート)→下流0.62375km(折り返し)→スタート位置→上流2.425km(折り返し)→ゴール(全体6.0975㎞)

2周目~4周目 ※基本周回5㎞コース ⇒基本コースへ

☆荒川スマイルマラソン運営ボランティアスタッフ募集中☆


スマイルマラソンに参加してくださるボランティアの皆様は、笑顔で元気に応援してくださる方ばかりでそれが評判になっています。
ランナーの方々からも「応援で頑張れた」など嬉しいコメントをたくさんいただいております。
楽しく応援してくださる方、是非ご参加ください!

《主な役割》
走路誘導・給水・受付
※基本高校生以上対象

《ボランティア募集ページ》
https://activo.jp/s/a/113943



 


大会にエントリーする

 


受付期間
SPORTS ENTRY:2025年4月18日(金)まで   
e-moshicom/FAX:2025年5月2日(金) 17:00まで




smile marathon開催一覧